top of page
らいん.png
らいん.png
S0591156.JPG
らいん.png
らいん.png
ronngo.png
開催.png

学心舎は2015年5月に「こども論語塾」から始まりました。
将来、こどもが幸せになるために必要なのは、知識や技術や学歴ではなく、その人の持つ「人間としての魅力」です。
したがって、子育ての大前提はこどもの心の根っこを育てることです。
こども論語塾では、異なる学年や学校のこどもたちとふれあい、様々な職業の大人たちと交わりながら、楽しいコンテンツを使って「思いやり」の心を育てていきます。

らいん.png
らいん.png

■生きる力を強くするために目指していること
1・目標を持つ
2・行動力をつける



■内容
1・こども論語
2・偉人伝
3・子育てミニ講座



【こども論語】
論語は江戸時代の藩校や寺子屋で教科書として使われてきました。
「思いやり」を大事にすることが基本テーマで、勉強すること、礼儀正しくあることなどが書かれています。最近は経営者が哲学として積極的に学んだり、スポーツの優秀なチームがこどもたちの心の教育に利用したりしています。

友だちとケンカをした時、進路に迷ったとき、目標を見つけたとき、元気が出ないときの心の支えになります。


「子曰く、徳は孤ならず、必ず隣有り」
「子曰く、剛毅木訥、仁に近し」


美しいリズムに合わせて繰り返し読んでいくと、難しい漢文を小さなお子さんでも口ずさむようになります。



【偉人伝】
どんな人になりたい?
昔の偉い人は困った時にどうやって頑張ったのかな?

偉人伝はこども達の心に頑張るスイッチを入れます。

らいん.png
らいん.png
らいん.png
らいん.png
らいん.png
らいん.png
らいん.png
らいん.png
開催.png

毎月第4日曜日 7:30~9:00
費用:無料
参加:初めての方は連絡の上ご参加ください。
   基本的には保護者も一緒にご参加いただきます。
   年齢制限はありません。

内容:
こども論語 
こども偉人伝
こどもキャリアセミナー
ミニ実験 など

【申込】初めての方は下記のいずれかの方法でお申込みください
(1)電
話 022-711-9950
(2)窓口 カギの救急車勾当台店にて
(3)ホームページ「お問合せ・お申込」より

各月の内容はホームページの「ブログ・お知らせ」をご覧ください 

らいん.png
らいん.png
らいん.png
らいん.png
katudou.png

令和4年3月 こども偉人伝「志の人・宮澤賢治を育てたお母さんの言葉」
      こども論語「君子は義に論り、小人は利に論る」

令和4年2月 こども偉人伝「孔子の弟子たち~あなたはだれが好き?」」
      こども論語「勇を好むこと我に過ぎたり」

令和4年1月 こども偉人伝「途上国医療に人生をかける小児科外科医 吉岡秀人」
      こども論語 「歳寒くして松柏の凋むに後るるを知る」

令和3年12月 お仕事夢探検 「私は人を幸せにするマジシャン ちあきさん」
       こども論語「仁に当たりては師にも譲らず」

令和3年11月 お話先生  「夢を叶えるため大事にしてきたこと」 
              ロボット教室講師 犬伏陽祐さん 
      こども論語「故きを温めて新しきを知る」

令和3年10月 こども偉人伝「八田與一」
       こども論語「剛毅朴訥、仁に近し」       

令和3年9月 こども論語「学は及ばざるが如くするも」
      ミニ実験「テコのお話」

令和3年8月 こども偉人伝「塙保己一」
こども論語「徳は孤ならず」      

令和3年7月 こども偉人伝「ねむの木学園創設者・宮城まりこ先生」
      こども論語「義を見て為さざるは勇無きなり」

令和3年6月 こども偉人伝「外国からの侵略の危機に日本を救った大伴部博麻」
      こども論語「仁に当たりては、師にも譲らず」

令和3年5月  社会のしくみ「社長業を体験しよう」
       こども論語「文を以って友を会す」
        
令和3年4月  こども偉人伝「世界に誇る発明家・豊田佐吉」
       こども論語「人にして遠き慮り無ければ」        

令和3年3月  こども偉人伝「盲ろう者の東大教授 福島智」
       こども論語「小人窮すれば斯に濫る。」
       ミニ実験 静電気   

令和3年2月  こども偉人伝「論語と算盤の渋沢栄一」
       こども論語「青空をつきさす勢いで 腕をまくって登り」
       

令和3年1月  こども偉人伝「米百俵と小林虎三郎」
       こども論語「遠き慮り無ければ」
       ミニ寸劇

令和2年12月 こども偉人伝「熱と誠があれば 北里柴三郎」
       こども論語「君子は義に諭る」
       ミニ実験「踊る一万円札」

令和2年11月 こども偉人伝「乞食と悪口を言われ続けた 月遷」
       こども論語「人の己を知らざるを患えず。」
       ミニ寸劇

令和2年10月 こども偉人伝「松下幸之助と論語」
       フラッシュカード「世界の国旗」
       こども論語「天を怨みず、人を尤めず」

令和2年9月 こども偉人伝「エルトゥールル号の悲劇と勇気ある行動」     
      考えてみよう三浦綾子さんの言葉より
            「泥棒と悪口どちらが悪い?」
      こども論語「一言にして以って」

令和2年8月 こども偉人伝「世界中の女性を美しくしたい 御木本幸吉の志」
      理科実験「感熱紙」
      こども論語「君子は和して同ぜず」


令和2年7月 こども偉人伝「世界を感動させた佐久間艇長の遺書」
      こども論語「君子に三変有り」
      理科実験「空気の重さを計る」


令和2年6月 こども偉人伝「己のごとく人を愛した 永井隆」
      こども論語「憤せずんば啓せず」
      

令和2年5月 こども偉人伝「こども兵士」 
      こども論語「故きを温めて新しきを知る」(温故知新)
          *YouTubeで配信

令和2年4月 こども偉人伝「庄内藩士・刀を鍬に持ちかえて」 
      こども論語「徳は孤ならず」
          *YouTubeで配信

令和2年3月 こども偉人伝「生きる!それが人生で一番大事なこと」 
         ■農漁家レストラン 松野三枝子さん
      こども論語「小人窮すれば斯に濫る」
           *ツイキャスによるライブ配信

令和2年2月 理科実験「消臭剤と竹炭の働き」
      こども論語「其の似す所を視」
      こども偉人伝「海外の貧しい国のこども達の病気を治す 吉岡秀人医師」

令和2年1月 こどもキャリアセミナー「自分の出来ることを考えよう」 
         ■こども病院ボランティア 櫻井 光雄さん
       しってる?「達人になる魔法の習慣」
       こども論語「小人を得るよりは、愚人を得るに若かず」

令和元年12月 こどもキャリアセミナー「発明家になるには?」 
         ■発明家 武樋孝幸 理学博士
       こども偉人伝「高い目標に挑戦した冒険家 植村直巳」
       こども論語「君子は能無きを病う」

令和元年11月 親子cooking「スムージーを作って元気な体を作ろう」 
         ■スムージーアドバイサー佐藤由寿子さん。
       こども偉人伝「6000人の命を救った 杉浦千畝」
       こども論語「学は及ばざるが如くするも」

令和元年10月 理科実験「科学反応で風船をふくらませよう!」
       こどもキャリアセミナー
      「英語が話せないのに国際線のCAになれちゃった!!」
        ■海外ビジネスコーディネーター 柴田真希さん 

令和元年9月 こども偉人伝「良寛さま」
       理科実験「魔法の粉で水に沈んだ野菜が浮いてくる?」

令和元年8月 トイレ掃除で心磨き
        ■宮城掃除にぶ会に参加

令和元年7月 理科実験教室「マジックのひつみ」
      こども偉人伝「中江藤樹」

平成31年6月 理科実験教室「身の回りのものでロケットを飛ばそう」

平成31年5月 こども偉人伝
      「刀を鍬に持ちかえて 松ヶ丘開墾場」
               
平成31年4月「御代替わり」と古事記
      「おはよう」を大事に
         ■交通指導隊・吉村敦さん
平成31年3月「曾子」
      「楽しく脳トレ」
         ■算盤教室主宰 田原美咲さん
平成31年2月「ご縁を大事にしている 中村文昭さん」
      「防衛大学校のおはなし」
         ■元防衛大学校講師・渡辺拓(ひろし)さん
平成31年1月「ノーベル賞って知っている?」
      「笑顔で人を元気にする」  
         ■笑ヨガインストラクター 阿部恵美さん     
平成30年11月「夢を諦めなかった伊能忠敬」
      社会の仕組みを知る~お店屋さんごっこ②~
平成30年10月「夢を諦めなかった伊能忠敬」
      社会の仕組みを知る~お店屋さんごっこ②~
平成30年9月「病気と思いやり」
      社会の仕組みを知る~お店屋さんごっこ①~
平成30年8月「トイレ掃除で心を磨く」
           ■宮城掃除に学ぶ会に親子で参加
平成30年7月「諦めない人 塙保己一」
           ■保己一 ビデオ紙芝居
平成30年6月「子どもの心を育てるスポーツチャンバラ」
           ■宮城県スポーツチャンバラ協会会長 及川安丈さん
平成30年5月「1300年前 日本の危機を救った大伴部博麻」
           ■親子で共有体験~寸劇にチャレンジ~
平成30年4月「障がい者を幸せにする会社を作った大山泰弘さん」
           ■親子で共有体験~寸劇にチャレンジ~
平成30年3月「乞食月遷(こじきげっせん)」
           ■親子で共有体験~寸劇にチャレンジ~
平成30年2月「スルガ銀行を作った岡野喜太郎」
           ■親子で共有体験~寸劇にチャレンジ~
平成30年1月「夢をあきらめずにカギ職人に」
           ■カギの救急車 田中伸明さん
平成29年12月「海外でお家を立てるボランティア」
           ■東北大学大学生 藤嶋梨帆さん
平成29年11月「自分の色を大事にしよう」
           ■ダンサー 高橋真子さん
平成29年10月「無駄なことは1つもない」
           ■マジシャン そがっちさん
平成29年9月「ヒッチハイクは難しくてでも楽しい」
           ■東北大学大学生 熊谷政仁さん
平成29年8月「ミニ国会」
           ■前参議院議員 熊谷大さん
平成29年7月「町を元気にする活動を一人でも続ける」
           ■上杉ねこ祭り実行委員長 前田ひろみさん
平成29年6月「夢を叶える時間の使い方」
           ■おはなしなかま代表 渡辺紀己子さん
平成29年5月「なんでも自分で作れるんだよ」
           ■小さな山の学校 代表 秋山良子さん
平成29年4月「家族ってなんだろう?」
           ■里親 大久栄さん
平成29年3月「遊牧民の生活」
           ■留学生 テケン バタ
平成29年2月「食べものが食べられない人がいるってホント?」
           ■フードバンクAGAIN東北 代表理事 地主雅信さん 
平成29年1月「諦めるな!世界は広い」
           ■韓国野球代表監督 色川冬馬さん 
平成28年12月「日本神話を勉強して自分の国を好きになろう」
           ■皇學館大学学生 成田恭太郎さん 
平成28年11月「お片付けは心のお片付け」
           ■お片付けアドバイザー 弘岡和代さん 
平成28年10月「トルコと日本の時間を超えた勇気ある行動」
           ■こども学心舎代表 成田喜美代
平成28年 9月「大切な人と別れるとなぜ心が痛くなるのかな?」
           ■医師 滑川明男さん
平成28年 8月「日本神話を勉強してみよう」
           ■皇學館大学学生 成田恭太郎さん  
平成28年 7月「夢を叶えるための宝地図を作ってみよう」
           ■子ども学心舎代表 成田喜美代
平成28年 6月「友だちを作る魔法の言葉」
           ■東北大学講師 石垣政弘さん
平成28年 5月「あなたは大事な人。自分を好きになっていいんだよ」
           ■CAP歩歩代表 大久栄さん
平成28年 4月「障がいってなに?仲良く出来るかな?」
           ■社会福祉士、障がい者相談支援専門員 高橋ひとみさん
平成28年 3月「親子で楽しく『食べもの選び』」
           ■体操教室講師・運動と食のアドバイザー 遠藤智子さん
平成28年 2月「こどもの可能性は無限大!」
           ■体操教室講師 湯澤摂子さん
平成28年 1月「私の「ヘン」な仲間たちを紹介します!」 
           ■大学大学院・国際交流支援室助手 アロナさん
平成27年12月「お友達との言葉のキャッチボール」
           ■朗読家・フリーアナウンサー 渡辺祥子さん
平成27年11月「ネパールの子どもたち」
           ■保育士 宮崎憲子さん 
平成27年10月「夢をあきらめない」
           ■シンガーソングライター 小川洋平さん
平成27年 8月「やる気スイッチ!の名人登場」
           ■日本一元気な朝礼お兄さん 三澤佑太さん
平成27年 7月「被災地に志のお店を作る」
           ■(株)幸せの種・代表取締役 結城俊明さん
平成27年 6月「自分のつらい経験を人の役に立つ仕事に変える」
           ■ラジオパーソナリティー  鈴木はるみさん
平成27年 5月「目が見えないのは不幸ではなく、不便なだけ」
           ■あん摩指圧マッサージ師  小池トキ子さん 

らいん.png
らいん.png
らいん.png
らいん.png
katudou.png

毎月第4日曜日
*2022年は変更なし

らいん.png
らいん.png
bottom of page